0120-691-362
【営業時間】8:00~18:00 【定休日】日曜日
無料相談・お問い合わせ
施工事例
施工の流れ
お客様の声
よくある質問
スタッフ紹介
企業案内
施工事例
施工の流れ
お客様の声
よくある質問
スタッフ紹介
企業案内
お問い合わせ
HOME
代表ブログ
代表ブログ
2022年02月09日
名古屋市天白区でバルコニーFRP防水です。
本日は名古屋市天白区でバルコニーFRP防水を施工しました。
下地はコンパネ下地で既存防水層はFRP防水です。
水洗い→既存防水層研磨処理→FRP防水で施工しました。
15年経過しているようです。
コンパネ下地の劣化はみられませんでした。
下地はコンパネです。
研磨処理で凹凸を無くして新規にFRP防水層施工します。
既存防水層は表面とトップコートが剥離している程度です。
プライマーを塗布してFRPガラスマットを挿入します。
ガラスマットを樹脂で塗布しながらガラスマットを含侵させます。
同時に脱泡処理をしてガラスマットが浮かない様に施工する事が重要です。
2022年02月07日
名古屋市東区でバルコニー改修防水工事です。
本日は名古屋市東区でバルコニー改修防水工事を施工しました。
既存防水層はゴムシート防水です。
現状雨漏りがしているようです。
既存防水層を撤去して新規にウレタン塗膜通気緩衝工法で施工します。
これで雨漏りも解消されます!
既存防水層はゴムシート防水です。
経年劣化によって剥離しています。
既存防水層を撤去すると雨漏り箇所の特定がしやすいです。
下地はモルタル下地でした。
漏水箇所の周辺にひび割れがありました。
雨漏りの原因はコンクリートのひび割れが原因です。
ひび割れ処理をして明日から責任施工で防水工事を行います。
2022年02月05日
名古屋市瑞穂区でアパートの長尺シート施工です。
本日は名古屋市瑞穂区でアパートの共用廊下・階段の長尺シート張りを施工しました。
既存の状態は塗膜防水が施工してありましたが、経年劣化によって剥離していました。
水洗い→剥離部分撤去→下地処理→側溝ウレタン塗膜→長尺シートの手順で施工しました。
長尺シートの仕上りは高級感があって良いです!
ササラ面はウレタン塗膜防水を施工しました。
接着剤を塗布して乾燥後張り付けます。
階段用長尺シートを張り付けた後はしっかりと転圧します。
長尺シートは一時的な通行止めで施工可能です。
入居者様にご迷惑をかける事なく工事が可能です。
2022年02月04日
名古屋市瑞穂区でバルコニー改修防水工事です。
本日は名古屋市瑞穂区でバルコニーの改修防水工事を施工しました。
既存防水層は塗膜防水です。
経年劣化によって剥離してボロボロの状態です。
今回の施工方法は既存防水層撤去→下地処理(雨養生)→ウレタン塗膜クロス挿入工法で施工します。
既存防水層は塗膜防水で、所々捲れてしまっています。
撤去可能範囲内で防水層を撤去します。
塗膜防水層はシート防水層と違ってきれいに剝がれないので
まめな作業が必要です。
下地はモルタルです。
撤去後は下地処理である程度平滑にしてから、防水層を形成する必要があります。
下地をある程度きれいに平滑に施工すれば、防水層がきれいに仕上がります。
2022年02月03日
陸屋根でTVアンテナが設置してある場合の防水施工方法です。
本日は名古屋市昭和区で陸屋根防水工事の施工が完了しました。
屋上によくTVアンテナが設置されています。
TVアンテナは移動したり倒したり出来ないので、動かさないで施工する必要があります。
但し足廻り部分を何もしないのも不安です。
弊社の施工方法を投稿します。
今回の防水工事施工方法はウレタン塗膜防水通気緩衝工法です。
通気シートを張る時は足を1本づつ上げながら張ります。
ウレタン塗膜防水を塗布する時にゴムパッキンを一体させて固定します。
そうする事によってTVアンテナが防水層に直接接着しない様に施工する事が出来ます。
TVアンテナもしっかり固定された転倒する心配もないですね。
TVの映りも問題なく完了しました!
≪
35
36
37
≫