名古屋市西区で陸屋根のゴムシート防水層を撤去して雨水侵入経路を調査
本日は名古屋市西区で陸屋根の防水工事を施工しました。
既存防水層はゴムシート防水です。
20年以上経過している為、雨漏りがしているようです。
ゴムシート接着強度も低下している為【膨れ症状】【入隅剥離】が見受けられました。
笠木の天端までゴムシートが張っていないような状況な為、笠木を一時撤去しました。
ゴムシート防水層を全面撤去してウレタン塗膜通気緩衝複合工法で施工します。
雨量にもよりますが、現状雨漏りがしているようです。
要因としてゴムシートのジョイント及び建物側の立上り端末部分からの雨水侵入が考えられます。
ゴムシート防水は仕上げにシルバー塗装を塗ります。
シルバー塗装が風化してゴムシートの素地が見えてしまっています。
平面も所々穴が空いていました。
既存防水層を撤去すると雨水の侵入経路が分かります。
既存下地ですがモルタル下地を予想していましたが、ALCでした。
水下部分に雨水が侵入した形跡がありました。
年数が経過して接着強度が無くなっているので、ゴムシートの撤去作業は割と楽に撤去出来ました。
アルミ笠木を一時撤去してゴムシートを全面撤去しました。
ドレン(排水口)廻りから雨水が侵入した形跡がありました。
ドレン廻りは雨水が集中して、常に水が溜まっている状態になるため、ドレン廻りから雨漏りがしてしまう事がよくあります。
またドレンと塩ビ管(樋)の接合部の隙間から雨漏りする場合もあります。
ドレン廻りの防水処理はしっかりと施工する必要があります!